****
素晴らしい
ちゃんと、ゲームをリスペクトしてる感がすごい。描写もすごい。映像もキレイ。
ち**ろ
とても印象的な場面が多いホラーです。
YouTubeなどで刺激的な場面を多々観たことで 本編を観たくなり購入しました。衝撃的です。よく出来ていると思います。
**こ
ホラー好きにはたまらん!
ゲームをやったことはあり、ゲームも大概怖かったけど、これが実写化になるとこうなるの?という位の、再現度と映像の怖さです。怖いけど見たいという、人間の怖いもの見たさ欲求が、これでもかというくらい映像になってて、癖になります。怖いのが苦手な方は多分無理でしょう笑
か**ん
ブルーレイ過渡期に発売された、DVDとの同梱BOX
自分はゲームを全くやらないので、純粋に映画としての感想を。クリストフ・ガンズは東映のVシネとか「ジェヴォーダンの獣」とかを撮った監督であり、本作がほぼハリウッドデビューといってもいいはずだ(撮影はトロント近郊だけど・・・)。不気味な世界観などの打ち出し方もよかった。何かゾンビらしからぬ異形物体(?)がたくさん襲ってくるのだが、どことなくジャミラみたいで怖くない(笑)。メイキングを観てしまうと、その感が一気に高まる。このテの作品のメイキングは、作風とは逆の愉しそうな現場であることが多いのだが、それは本作にも当てはまっていた。ラダ・ミッチェル演じる母はどこまでも強く、カッコよかったが、全体からいうとちょっと中途半端だったかな、と思う。怖いのか、サスペンスフルなのか、アクションなのかをもう少しハッキリさせて欲しかった。なお、本BOXはブルーレイとDVDが同梱されている「バンダイ式」だ。当時松竹はHD−DVD(1年で死語)陣営だったので、おっかなびっくり出した1枚だと思うが、ブルーレイの画質はやはり圧倒的だ。今から購入を考えている方には、何をおいてもこのBOXを勧めます。
K**K
良かったスッ
主人公がゲームと似ていて悪くなかったです
カ**ブ
小中学生向き
ゲームも原作も知りません。商業向けだから期待するほうが悪いんだろうけど。「パンズ ラビリンス」と比較するのはおかしいだろうか。なぜ評価が高いのが解せない。
く**郎
ホラー映画の傑作
ゲームの世界観を見事に再現するともにオリジナリティーあふれる演出が光る作品配役もマッチしていて見応えがあります続編も出てますけどこの作品を超えるのは無理ですね素晴らしい作品です!
テ**ル
雰囲気良く出てる上にかなり怖い。
ゲームでも衝撃をくれたあの三角頭が、こちらでも出てくるというのでいつか見ようと思っていてようやく購入しました。映画でもものすごい怪力で主人公を追い詰めます。いやーこえーこえー。欲を言えばもう少し活躍して欲しかった。でかい剣で人ぶった切るとか。きられたほうはギュンギュン回って…、あ、それではベル○ルクの○ッツさんですね。その他のクリーチャーたちも良いできです。(気持ち悪く、こちらの殺意を感じさせてくれるという意味で。)お話はゲーム版「1」とほぼ似たようなものです。夢遊病のような状態で謎の地名を叫ぶ娘。その場所は今は閉鎖されたサイレントヒル。車で向かう途中、いきなり人が飛び出す。目が覚めるとあたりは霧に包まれて…。娘がいなくなっている!!そういえば、飛び出した人は娘にそっくりだったような。そんな始まりです。探検する場所も、学校、ホテルなど、ゲームのステージを思い起こさせます。終わり方は、少々救いがない気がします。もう少し明るく終わらせても良いかなあ。ただ、見終わった後、なんだか切なくなるのは、ゲームでも同じだったので、これはこれでありかなとも思いました。サイレンがなると、クリーチャーが現れるというのはなかなかいいアイディアでした。サイレン鳴るたびにどきどきしました。エンディングの歌、なかなか良いですね。背景も雰囲気出ています!!本編を一通り見て、タイトルに戻り、ふとメニューを見ると、オリジナルバージョンのエンディングが。見てみました。実は私は、ある曲が聞けることを期待してこのDVDを購入したのですが、さすが、この曲を入れてくれてました!!!スタッフの皆さんありがとう。ゲーム「サイレントヒル2」の予告で流れていたかっこいい曲が最後の最後で聞けました。そこだけ何回もサーチして聞きました。あー、いいなあこの曲。そのあたりも原作を深く愛している人が作ったんだなあと思わせます。その愛を感じたい人、おすすめです。結構怖いので、ご注意を。長くてごめんなさい。
Trustpilot
2 weeks ago
1 month ago